ピンちゃんのママのブログ

身近な所で出会えた虫たちを紹介します

カテゴリ: 庭の生き物

2023.11/9
アサギマダラのために植えた庭のフジバカマは満開になっているのにアサギマダラはやってこない!
あきらめていたが毎日庭に出て確認します。
晴れた朝でした。
フジバカマに1頭!!
今までで一番遅かったです。

                             アサギマダラ♂
DSC_0623_20231110091027 (002)

DSC_0626_20231110091523 (002)

DSC_1530

道路にも出て!
DSC_1545
DSC_1546

駐車場に戻ってきて!
DSC_1565

DSC_1663a

DSC_1678

しばらくいてくれました。

岐阜県                      

10月14日
庭で剪定をしていると目の前の月桂樹に枯葉が落ちてきました。
あれ?
枯葉じゃなくて蛾でした。
                                  アカエグリバ
DSC_0133a
肢がみえるので枯葉ではありません!!
DSC_0152a
素晴らしい!!
ツゲにいたこの子は若い時は翅の先がくるっと丸まってみえるのですが
鱗粉が剥げていて残念です。
                                 ナカグロクチバ
DSC_0461
DSC_0467

じっくり庭をみるとけっこう虫に会えます。

2023、10,14.17 岐阜県





10月2日
庭を掃いているとノコンギクの葉の上にカメムシが!
お~~私の好きなウシカメムシではありませんか!
どうみてもマグマ大使に出てくる「ゴア様」に似ています。
マグマ大使よりもゴア様の方がかっこいいと思っていた私はウシカメムシに会うとめちゃうれしいです。
ウシカメムシはアセビを好むそうです。
我が家の庭には5年前に植えたアセビがあるのでした。
                        ウシカメムシ
DSC_9142
この顔はちょっと情けないですが・・・・・・
DSC_9128
後ろ姿もかっこいい!!
DSC_9137

我が家の庭にはキマダラカメムシが住み着いてうんざりしていました。
なのでウシカメムシが来てくれてとても嬉しかったです。

2023,10,3 岐阜県



6月1日木曜日はゴミの日です。
家のごみを袋に入れて余裕があったので庭のごみも入れて座ってゴミ袋のひもを縛っていました。
なんだか横で光ってるんです。
えっ!?
アオマダラタマムシがひっくり返ってもがいてる!!
掌に載せたままカメラをとりに行きました。
右前肢を負傷しています。
                               アオマダラタマムシ
DSC_7840アオマダラタマムシ

やっぱり木にいる方がにあってるのでモチノキに!
なんかやらせ画像みたいですね!!
DSC_7851
DSC_7858
DSC_7875

暗かったのでそばのアジサイの葉にのせたら、前肢の先がないので滑っていましたが学習して歩けるようになりました。
光の当たり方でいろんな色があらわれてきます。
さすがタマムシ!
DSC_7918
DSC_7920
正面から
DSC_7910
葉に裏にいこうとしてます。
DSC_7951
かくれましたが回転して出てきました。
DSC_7956
モチノキに戻しておきました。

調べてみると団地では8年ぶりの出会いでした。
2023,6,1 岐阜県

土曜日の9時前にダイニングに座っていると窓の外をアサギマダラがふわふわと飛んでいきました
カメラをもって外に出るとフジバカマに止まって朝食をとってました
またも土曜日の使者です
そして先週に続いてまたもオスです
                             アサギマダラ ♂
bDSC_5306
bDSC_5298

しばらくとどまっていましたが飛びたって庭を飛び回って庭に入って来た方に飛んでいきました
するとなんとアサギマダラが増えてます
もう1頭庭に入って来てくれたのです
遠いのでボケてますが

bDSC_5382

1頭はもとのフジバカマに戻ったのですが1頭はどこかに行ってしまったのです
ひょっとしてと思い北側に行ってみるとやはり!!
フェンスから1本だけフェンスの隙間から出ているフジバカマに止まって蜜を吸ってました

bDSC_5472

駐車場をぐるっと回ってもとのフジバカマまで戻ってきてくれました
左真ん中あたりに1頭右下に1頭います

bDSC_5514 2頭

左の子です

bDSC_5518 2頭 左

右の子です

bDSC_5520 2頭 右

左の子はまた駐車場を通ってどこかに行ってしまいました
右の子はここにずっととどまってあちこちで蜜を吸っています

bDSC_5546
bDSC_5549

フジバカマには他のチョウもやってきました
なんとクロマダラソテツシジミまでやってきたんです
                          クロマダラソテツシジミ
bDSC_5344クロマダラソテツシジミ
しばらくいたのですが飛んで行ってしまいました

オオハナアブもたくさん来ています
オオハナアブは複眼の模様がとても素敵です
                            オオハナアブ
bDSC_5342オオハナアブ

そして一番たくさんいるのがツマグロヒョウモンです
ツマグロヒョウモンもオスが多いんです
                         ツマグロヒョウモン ♂
bDSC_5638

                       🚙

用事があって出かけて午後2時前に帰ってくるとフジバカマにアサギマダラが1頭いました
その子が朝の子かどうかはわかりませんが
                         アサギマダラ ♂
bDSC_5622
bDSC_5630

ツマグロヒョウモンのメスもいました
2頭で追っかけこをして道路まで行ってしまいました

bDSC_5614

別のオスはずっと蜜を吸っていました
                         ツマグロヒョウモン ♂
bDSC_5684

満開のフジバカマは賑やかでした
                         2021、10.16 岐阜県

↑このページのトップヘ